こんにちは!さいたま市南浦和のドラム教室でドラム、パーカッションのレッスンをしております金山あつしです。

今日は、初心者の生徒さんからよくある質問「ドラムスティックってどれを買ったらいいの?」という質問にお答えしたいと思います。

 

楽器店のスティックのコーナーに行くとスティックがたくさんありすぎてどれが良いのかさっぱり分からない・・・

手に持って振ってみてもよく分からない・・・

ネットで検索しても種類が多すぎてどれが良いのかさっぱり分からない・・・

そういう経験をしたことがあるかと思います。

 

結論

 

そういう方への僕のお勧めの選び方は

「もう好きなドラマーさんのモデルのスティックを買うか、見た目で選んでしまえ!」という事です。

 

例えばワンオクロックが好き!という方ならドラマーのTomoyaさんモデルのスティックを購入する、特に好きなバンドはない!という方なら、よく聴くアーティストさんのバックミュージシャンのモデルのスティックでもいいと思います。

例えば星野源さんの曲をよく聴いてます!という方なら、バックで良く叩いている方が河村カースケさんというドラマーさんなのでその方のモデルのスティックを購入、とかでもいいと思います。

見た目だと、全身が黒色やピンク色でコーティングされているやつもあるので、見た目が好みだからこれにしよう、という理由でもいいと思います。

僕は学生時代はシャムシェイドの淳士さんモデルや、XジャパンのYOSHIKIさんモデルとかを使ってました。

 

理由

 

はっきり言ってしまえばどのスティックが自分に合うかどうかなんて初心者のうちは分かりません。

それにぶっちゃけた話、スティックなんて消耗品です。生ドラムを叩きまくっていればそのうち折れるものです。(僕も購入してから数日で折ってしまったこともあります)

そしてスティックが折れるくらいドラムを練習してから再度楽器店に足を運び、スティックを振ってみると初心者の時には分からなかった感覚があるはずです。

例えば合わないスティックの場合は何か重すぎるなどの違和感を感じたり、逆に合うスティックだと手になじんで「あ、振りやすい!」という感じがするようになります。

そういったことを繰り返して自分に合うスティックを見つけていくわけです。

なので初心者のうちから自分に最適なスティックを見つけよう!と無理に思わなくても大丈夫だと思います。

 

そもそも自分が好きなジャンルの音楽で叩いているドラマーさんのスティックを使うことは個人的には理にかなっていると思ってます。

そのプロのドラマーさんも、自分のやっている音楽に最適なスティックを使っているはずなので自分がそのドラマーさんと同じジャンルの音楽をやるのであればその方のスティックを使うことは全く問題ないと思います。

例えば、重厚なロックをやっているドラマーさんだとやや太めだったり重量のあるスティックを使っていることが多く、逆にあまり大きな音を出さないジャズドラマーさんだと先の細い繊細なスティックを使っている傾向が多く見られます。

まとめ

こんな感じで色々試していただければ必ず自分に合うスティックが見つかるはずです!

それと、たまに不良品のスティックがたまにあるのですが、もし不良品のスティックを買ってしまって当日に折れてしまった、という場合は購入した楽器店に相談してくださいね。僕はレシートを持っていたので交換してもらえました。

当レッスン(南浦和)ではこんな感じでスティックの選び方からレクチャーしておりますので、気になった方は気軽にお問い合わせくださいね。